ブログ - Page 11

  • HOME
  • ブログ - Page 11
19日に利用者さんと餅つきを行いました。お餅をまるめる手際があまりにも良かったので、ビックリしました。まさしく熟練の技。2升の餅を3回ついたので結構疲れましたが、利用者さんはぜんざいを・・私たちは家族さんと一緒につきたて […]

MORE

新しい元号となった今年も間もなく終わります。ご利用者さま、ご家族さま、地域の皆さまに大変お世話なり、大きな事故もなく来年を迎えられそうです。 来年も皆さまの期待やニーズに応えられるように頑張っていきます。 皆さま良いお年 […]

MORE

23日に歳末の施設訪問(共同募金分配金事業)に奈良県共同募金会橿原支会の副会長並びに橿原市社会福祉協議会の方がこられました。副会長からご利用者様にあたたかいお言葉と歳末見舞金をいただきました。歳末見舞金についてはご利用者 […]

MORE

12月18日に香久山幼稚園の年長・年少さんの園児8人が施設に来てくれました。パプリカの曲で入場し、歌とダンスを披露してもらいました。とてもかわいらしいパフォーマンスにご利用者さまも大変喜んで頂きました。また、来年も心から […]

MORE

12月17日に橿原市立耳成南小学校(5年生対象)にて『お仕事体験教室』の一環で福祉の体験授業の講師役として参加しました。介護(福祉)の仕事を知ってもらう授業に加え、高齢者疑似体験装具(もみじ箱)を使い2人1組で高齢者役、 […]

MORE

地域ケア会議とは地域の現状や課題を共有し、解決策を住民自らが考え、話合うためのきっかけをつくる会議で、たくさんの地域の方の参加がありました。地域活性のために熱心に取組んでおり、私たちもその一員として助力したいと思っていま […]

MORE

 20日は晴天に恵まれ、無事に秋まつりを終わることができました。去年よりも地域の方、ご利用者家族の方にたくさん来ていただきました。催しについては、香久山ビックメイツの小学生によるバトントワリング、桜井市のボランティア様に […]

MORE

今年もRUN伴に参加しました。今回はご利用者様1人、職員4人がの計5人です。去年は1km強の距離でしたが、今年は奈良医大までの3.7kmの長丁場でした。更にタスキを受取った途端、強い雨が降ってビショビショになりましたが、 […]

MORE

10月5日(土)に香久山小学校の運動会がありました。利用者様の参加希望が多く、12人で応援にいきました。小学生の元気な姿をみて、みんな大変よろこんでいました。特に、「組み体操」はみんなの絆や努力がこちらにも伝わり感動しま […]

MORE

近畿ブロック介護老人保健施設大会(和歌山県民文化会館)に行きました。 電車で約2時間の長い道のりでしたが・・興味深い講演並びに他施設の研究発表でした。研究発表の共通点は、ご利用者や家族の期待に応えるために、多職種が協力し […]

MORE