ブログ

 すべての人が自分らしく輝く! 誰もがそう願っています。そのお手伝いをするのが介護の仕事です。この度、新たにもう一人、老健リスクマネジャー資格合格おめでとう。「あなたの笑顔が私の喜び」その優しき心を原動力に頑張ってくださ […]

MORE

 我が国に新しいリーダーが誕生、時代はどんどん移り変わります。介護の世界もたくさんの資格があり、今回新たに3名が介護老人保健施設リスクマネジャー資格に合格しました、おめでとう!新しい発想としなやかな着眼点、そして素早い実 […]

MORE

 10月最終の日曜日 今年もみんなが待ちに待ってた「だんじり」が大和三山に来て大喜びです \(^o^)/  ところで私たちは何気なしに「だんじり」って言ってますが、調べてみると「神様を乗せて巡行するためのもの」なんだそう […]

MORE

 実りの秋 10/19(日) 今年も大和三山の秋祭り開催です。吉田理事長、当麻監事様のあいさつに引き続き、この10月から新しい仲間になったインドネシア、ミヤンマーからの4人の職員の紹介を行いました。お祭りはどこでもやはり […]

MORE

 去る人あれば、来る人あり。昔からの言葉通り、先日、新たにミヤンマーからお二人の留学生が来日しました。慣れない異国の地での生活、そして仕事は色々と大変ですが、そこは私たちが全力でサポートします。場所、国は違っても人のため […]

MORE

 私たちの施設にはミヤンマーからの技能実習生三人が三年間勤務してくれています。この度、介護に関する専門級試験に三名とも無事合格しました! 素晴らしい、ワンダフルです! やはり何事も継続は力なりですね。彼女たちは今回次なる […]

MORE

 暦は早や10月、気がつけば今年もあと残り3ヶ月を切りました。次期総理大臣も気になるところですが、私たち大和三山に BIGニュース 到来です。インドネシアから特定技能職員さんお二人が来日、10/6(月)の朝礼で入社式を行 […]

MORE

 夏の終わり、夏の果て、夏バテ、涼しくなってくると夏の疲れが出てきます。でも意識して体を動かすと、心地よい少しの痛みと共にリフレッシュできますね。大和三山では利用者様、職員、このしんしん体操でいつも元気いっぱいです。更に […]

MORE

 連日うだるような猛暑です。蚊が熱中症で飛べないのが唯一いいこと?でしょうか。今年の夏は夕立がほとんどなく、空気がとても乾燥しています。そんな時は火災が心配ですね。昨日の午後、利用者様、職員一緒に防災(火災)訓練を行いま […]

MORE

 7月1日!夏の扉が開きました!向かった先は海!・・・ではなくて、橿原市内の某小学校です。大和三山では「かしはら街の介護相談室」の一環として幅広い年齢の皆様に、介護の楽しさ、素晴らしさを実感していただく取り組みを行ってい […]

MORE