2024/03/09 R6年2月、餅つき大会が行われました まだまだ、寒さ引きずる、今日この頃。 当施設では、2月25日(日)に、餅つき大会が行われました。 1月に予定していたのですが、感染症の流行をさけ、2月に行われました。 みなさん、懐かしそうに、嬉しそうにお餅を丸めて下さい […] MORE
2024/02/03 1月26日家族会勉強会「リハビリ職が教える介助技術のコツ」 令和6年1月26日に家族会勉強会で「リハビリ職が教える介助技術のコツ」が行われました。 当施設のリハビリ職員がご家族様にむけてご自宅での介護のコツをスライドも交えてお話しました。 当施設では、毎月家族会でのいろいろなテー […] MORE
2023/12/09 「奨励賞」を頂きました 最近、徐々に冬が近づいてきており、朝夜に寒さを感じる季節になってきました。 昨年の9月22日 ・ 23日に開催された「第33回 全国介護老人保健施設大会 兵庫」で、当施設の理事長が「アーシングの驚くべき効果」を発表しまし […] MORE
2023/11/30 祝!100歳のお祝い 10月16日に、大和三山に入所されている方の100歳のお祝いをしました。 市長も来所され、ご家族と職員、市役所員の皆さんでお祝しました。 100歳になられても、お元気でお話もよくされます。すごいですね! 萩原カツミさん、 […] MORE
2023/11/30 第34回 全国介護老人保健施設大会に参加 ドクターズセッションで発表 11月21日・22日に宮城県で実施された 第34回 全国介護老人保健施設大会に参加してきました。全国的に天気が悪い中、宮城はお天気に恵まれ、快晴に。 また、当施設の理事長が大会の「ドクターズセッション in 宮城」で発表 […] MORE
2023/11/19 2023 秋祭り開催 2023年10月22日(日)に秋祭りを開催いたしました。 前回の実施から、4年ぶりの開催となりました。お天気にも恵まれ、木管楽器演奏の「アンサンブルひまわり」さん、琉球国太鼓さんやかしのきキッズダンスクラブの皆さんに盛り […] MORE
2023/05/16 認知症サポーター養成講座 開催 5/7、橿原市醍醐町住民の方のご依頼を受け、認知症サポーター養成講座を開催させて頂きました。 こちらの講座は、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対して 出来る範囲で手助けする「応援者」を養 […] MORE
2023/01/02 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 2023年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。日頃より、当施設をご利用頂き、心より御礼申し上げます。 当施設も皆様方のお力添えをもちまして、無事に新春を迎えることができ […] MORE